2010年創業 理美容ハサミ・トリミングシザー・服飾用裁ち鋏・包丁の製造と研ぎを全国の名産地で学び現在は大阪市阿倍野区にて刃物作りの工房を営んでおります。
当工房は刃物研ぎから始まっているため、現在も刃物研ぎの業務を行っています。
刃物の再研磨・研ぎは当工房の製品だけでなく、各メーカーの製品も受け付けております。刃物は使用することで、摩耗しますが、正しく研ぎ・研磨を施せば永くお使いいただけます。
工房に持ち込まれる刃物の中には大きく欠けたり、ひどく錆びたものもありますがきちんと研ぐことで、再び使いやすい刃物としてご利用していただけます。
ハサミの場合は研磨だけでなく、裏スキ、ソリ、ヒネリの調整を必要に応じて行います。
(お知らせ)
8月24日木曜日の営業時間は13時から18時までです。ご来店予定の方はご注意下さい。
刃物工房 砥んぺい
〒545-0011 大阪市阿倍野区昭和町2丁目19-17
TEL:06-6629-7246 / 090-6209-1507
FAX:06-6629-7246
MAIL: tonpei833gm@gmail.com
営業時間9時30分~18時まで
定休日: 日曜日 祝日

※刃物研ぎの納期は通常3日〜10日です。作業の混み具合で異なります。お急ぎの方はご相談ください。
※刃物研ぎはご予約後に工房に持ち込んでいただければ、当日仕上げ可能です。仕上がりには3時間程かかりますが、混み合ってくると仕上がりまでの時間が長くなります。
当日仕上げをご希望の方はご予約後、14時までに工房にお持ち込みください。
仕上がりは先着順です。
研ぎ師が不在の場合は当日仕上げできません。必ずご予約してください。
※郵送の場合、納期は7日〜10日間ほどかかります。お支払は代金引換になり別途送料(850円〜)がかかります。お急ぎの場合は事前にご連絡下さい。
持ち込みんでいただいて、研磨終了後、郵送でお返しすることもできます。(送料370円〜)
月締め銀行振込をご希望の方はご相談ください。
<刃物研ぎ通常料金> 表示は税込価格です。
■理容・美容・トリミング用
刃付けのご要望がございましたらお申し付け下さい。ウエット用、ドライ用、スライド用、ジカ鋏用、仕上げ用、荒刈り用など。特にご要望がない場合はハサミに応じて最適な刃付けを致します。
裏スキ、ソリ、ヒネリの調整、鈍角になった刃の角度調整は研磨時に必要があると判断するした場合行います。追加料金は必要ありません。
(すべて税込価格)
カットシザー 2000円
セニング 2000円
バリカン 1000円~
カーブシザー 2200円
ブレンダー 2000円
左利き用シザー +200円
ヒットポイント交換 200円
■服飾用
裁断する布をご持参していただければ、その布に合った刃付けを致します。
裁ちバサミ240mm 1000円(税込価格)
全長+20mmごとに+100円
握りバサミ 700円
ピンキング(一部不可) 800円
■医療用
クーパー剪刀 直型 1500円
反り型は+200円
医療用ノミ 1000円
■植木用
剪定バサミ 1200円
刈込みバサミ 1200円
生け花バサミ 1200円
■調理用
三徳包丁 刃渡り150〜180mm 700円
ペティーナイフ 刃渡り150mmまで 700円
業務用包丁 (刃渡り180mm以上) 1000円
+30mmごとに+100円
本刃付けで仕上げます。
※大きなカケや変形しているものは追加料金が必要な場合があります。
◼︎機械刃物
回転型スライサー、ギザ刃など1000円からお見積もりいたします。
<現在の納期状況 >
事前にご連絡いただければ、ご要望に添えます。
工房持ち込み 当日~10日(予約優先)
郵送 5日~10日(お急ぎの場合はご連絡ください)
包丁に関しては「侑冴(ゆうさ)」と言う商標登録名で、デザインの考案から焼き入れ、研磨、仕上げ研ぎを行い当工房内で一貫生産しております。
鋼材はV金10号を使用しており、切れ味鋭く、サビに強い包丁です。
焼き入れは外注すると、大量処理になってしまい、V金10号の良さを出し切れないので、手間はかかりますが、1丁づつ丁寧に焼入れしています。
それによって強く粘りのある刃物になります。刃先を薄く研ぎ込んでも強度が保たれるので、食材を切った時に軽く抜けの良い切れ味になっております。
切れ味の持続性は良く、永切れします。
切れ味が鈍った場合は砥石でのメンテナンスをお勧めしております。手研ぎで仕上げていますので、研ぎ直しの時も楽に刃が付きます。
侑冴という名前は、料理を作る人の為になる包丁になって欲しいという思いを込めて名付けました。

侑冴の三徳包丁 タワーナイブズにて販売中